2016/12/24
身体が私を呼吸している……
妙高からははるか遠くの福岡から参加してくれた「ゆるり草」のサロージャが感想を書いてくれました。
彼女との出会いは、アヌブッダとアナーシャが最後に来日した2010年のこと。以来、トレーニングのために一緒にエクアドルまで旅したり、一緒に瞑想したりする掛け替えのないアルーンフレンズです。
今では福岡の中心地に「ゆるり草」という、名前を聞いただけでもリラックスできるようなプラベートサロンを開いています。ゆるり草のホームページもとってもキュート。
そんな彼女が妙高高原リトリートの感想を届けてくれました。
サロージャ、どうもありがとう
妙高高原リトリートを終えて……
アルーンの10年来のお友達、そして売れっ子セラピストでもあるエクタ。
彼女は「KAYAM」というプライベートなサロンを主催し、ハートを開いて生きるためのセッションやセミナーを開催しています。(KAYAMホームページ)
彼女は今年、春の妙高高原リトリートに加えて、スペインでのアドバンストトレーニング、さらに秋の妙高高原リトリートにも参加してくれました。そんなアルーンの体験に満ち溢れた彼女が、アルーン賛歌とでも言える熱烈なメッセージを寄せてくれました。
【ARUN妙高高原リトリートを終えて、思うこと】
ボディワークを学びたい人、
ぜひARUNへ。
ユニークなテクニックだけでなく
触れることの基本が学べます。
登録:
投稿
(
Atom
)